2025年10月

Uncategorized
ふれあい講演会

10月31日、ふれあい講演会を実施しました。埼玉西武ライオンズアカデミーの髙橋朋己コーチをお迎えし、「夢をかなえるために大切なこと」という演題で講演いただくとともに、代表生徒とキャッチボールもしていただきました。 生徒た […]

続きを読む
Uncategorized
赤ちゃんとの触れ合い体験(2日目)

10月30日、赤ちゃんとの触れ合い体験を、3組、4組が行いました。昨日に続き、5組の赤ちゃんと保護者の方が来てくださいました。自分たちで持参したおもちゃで赤ちゃんと触れ合ったり、抱かせていただたりしながら、貴重な体験をす […]

続きを読む
Uncategorized
合唱練習

先日の合唱コンクールで、学校代表に決まった3年2組の指導に、玉井在住のオペラ歌手である関根先生が来てくださいました。最初に、自分たちの気持ちを伝えるように歌えている?というところからご指導いただきました。とても熱いご指導 […]

続きを読む
Uncategorized
赤ちゃんとの触れ合い体験1日目

5人の赤ちゃんとお母さんをお迎えし、3年1組・2組の生徒が、赤ちゃんとの触れ合い体験を行いました。 最初は恐る恐るでしたが、慣れるにつれ、おもちゃであやしたり、お母さんに質問をしたりと有意義な時間を過ごすことができました […]

続きを読む
Uncategorized
第46回若木祭

10月24日(金)第46回若木祭が、さくらめいとにて開催されました。 午前中は学習発表会。科学展の発表や英語スピーチ、ダンスや吹奏楽部の演奏で盛り上がりました。また、午後は合唱コンクール。オペラ歌手の関根尚美先生をお迎え […]

続きを読む
Uncategorized
後期始業式

10月20日(月)後期始業式を行いました。2年生小林さん、3年生小林さんが、後期の目標を具体的に述べてくれました。全員が笑顔で元気に過ごせるようにしようという校長の講話もありました。玉中生、みんなで頑張っていきましょう。

続きを読む
Uncategorized
新堀公民館文化祭

10月19日(日)新堀公民館文化祭30周年の記念行事にご招待いただき、吹奏楽部が演奏しました。地域の方も大勢見に来られており、大変喜んでいただきました。ありがとうございました。 次は、今週金曜日の若木祭でも演奏を披露して […]

続きを読む
Uncategorized
新人戦県体会(体操)

10月19日(日)熊谷ドームで、体操の新人戦県大会が行われ、本校1年生中田さんが出場しました。 平均台、床、跳馬と、どれも緊張感の漂う中、すばらしい演技を見せてくれました。

続きを読む
Uncategorized
県大会壮行会(新人戦)

前期終業式の前に、新人戦の県大会壮行会を行いました。代表生徒はみな、壇上で、原稿等を見ることなく、自分の言葉で、県大会への決意の言葉を述べていました。 今回も、応援団が力強いエールを送りました。県大会でベストが尽くせるよ […]

続きを読む
Uncategorized
駅伝大会(熊谷市予選)

10月15日(水)熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で、駅伝の市予選がありました。本校からは、男子A・Bチームと女子Aチーム、そしてオープン参加の部に出場しました。 どの選手も、一生懸命全力で走り切り、よく頑張りました。 男 […]

続きを読む