2025年6月18日
野球部とサッカー部が学校総合体育大会熊谷市予選会に臨みました。 野球部は大麻生中と大幡中の合同チーム、サッカー部は大麻生中と対戦。ともに2回戦に進むことができました。明日も、暑さに負けずに、自分たちのプレーができるよう頑 […]
2025年6月16日
さくら運動公園を会場に、硬式テニスの学総市予選が行われました。本校から1年生の長尾さん、片岡さんが出場し健闘しました。なかなか練習時間のとれない中での大会となりましたが、2人ともよく頑張りました。
2025年6月14日
今年度1回目の資源回収が行われ、テニス部・卓球部・総合文化部の1年生が協力してくれました。 たくさんの資材を出していただきました、保護者・地域の皆様、ありがとうございました。
2025年6月13日
6,7組の生徒を対象に、養護教諭が歯磨き指導を行いました。歯の磨き方を教えてもらい、磨き残しのないように、鏡で確認しながら歯を磨く練習をしました。
2025年6月12日
学校総合体育大会が始まる前に、部活ごとに自転車点検を行っています。各部の部長・副部長を中心に、ベルやブレーキ等、細部にわたって点検を行いました。
2025年6月12日
体育指導専門員の先生に授業の様子を見ていただきました。 バスケ・サッカー、それぞれ頑張っている様子を見ていただけてよかったです。
2025年6月10日
生徒会主催の学総激励会がありました。各部の部長が力強い決意表明をし、有志の応援団がエールを送って激励しました。3年間の集大成として、最後まで全力で頑張ってほしいと思います。
2025年6月6日
本校3年生の鯨井さんが1500mに出場しました。 気温が高く大変な状況下でしたが、健闘しました。
2025年6月5日
緑化委員の生徒が、放課後にグリーンカーテンを設置してくれました。 夏の暑さの軽減に一役買う予定です。
2025年6月5日
最後の2教科。朝から、問題を出し合いながら登校している生徒もいました。 どのクラスの生徒も、最後まで粘り強く問題に取り組んでいました。