2025年7月18日
今日で前期前半が終了しました。全体では、学総や硬筆等の表彰後、養護から夏休みの過ごし方、校長から4ヶ月を振り返って、玉井中の良さを話しました。 その後、各学年ごとに集会を行い、充実した夏休みを過ごせるよう話をしました。 […]
2025年7月17日
緑化・ボランティア委員会の生徒が、アルミ缶回収に取り組んでいます。今日も朝、集まったアルミ缶をつぶしてくれました。回収の利益は、生徒たちのために有意義に使いたいと思います。ご協力ありがとうございます。
2025年7月16日
玉井中では、毎朝、全校で朝読書を行っています。担任の先生も一緒に読んでいます。誰もしゃべることなく、静かに本に集中する10分間です。
2025年7月15日
夏休みを前に、1年生が学年レクでドッジボールを行いました。男女に分かれ、汗だくになりながら楽しみました。
2025年7月13日
7月13日(日)サッカー部の3年生にとって最後の大会となる高円宮杯に出場しました。結果は、本庄東中学校に惜敗しましたが、最後まで果敢に攻め続けたすばらしい試合でした。
2025年7月13日
7月12日(土)体操の県大会に、1年中田さんが出場し、4種目すべてにおいてすばらしい演技を披露しました。
2025年7月8日
7月8日(火)朝に、県大会に出場する選手たちへの壮行会が行われました。 ステージ上の選手たちから、力強い決意表明があった後、玉井中応援団によるエールが行われ、県大会での活躍を生徒全員で応援しました。暑い中、コンディション […]
2025年7月7日
1年生が、絵の具の色を混ぜ合わせて、別の色をつくる授業をしていました。割合を工夫しながら、各自、緑やオレンジ、紫や黒などの色をつくっていました。
2025年7月7日
3年生が業者テストに臨みました。5教科集中して受けるのはかなり疲れたようです。結果は夏の面談までに出る予定なので、その結果をふまえて、夏休みは計画的に学習に取り組みましょう。 廊下には、夏休みに実施される高校見学会などの […]
2025年7月4日
第79期の生徒会の目標が決まり、校長室にも掲示してくれました。 新しい目標は「輝尊 共進(こうそん きょうしん)です。